• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 太陽光発電・売電所得 』 内のFAQ

13件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 質問 総発電量や売電量は何を見ればわかりますか?

    売電割合の計算に使用する年間の総発電量は各ご家庭の発電モニターを、売電量は電力会社からの各月の明細をご確認ください。 (売電量は、収入金額と売電単価からも求められます。 収入金額÷売電単価=売電量) 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民税第一係 電話番号:0857-30-... 詳細表示

    • No:16953
    • 公開日時:2021/09/17 13:25
    • 更新日時:2022/05/18 10:43
  • 質問 なぜ減価償却費やリース料などを全額必要経費として計上できないのですか...

    必要経費に認められるのは、電力を売却するためにかかった経費のみです。 自家用として使用した電力を発電するためにかかった費用は経費として認められません。 そのため、太陽光発電パネルが発電した電力(総発電量)のうち、どれだけ自家消費し、どれだけ売却したか(売電量)を調べ、『売電割合』を求める必要があります。 ... 詳細表示

    • No:16952
    • 公開日時:2021/09/17 13:23
    • 更新日時:2022/05/18 10:43
  • 質問 太陽光発電設備の減価償却資産の耐用年数は何年ですか?

    17年です。 ※財務省 減価償却資産の耐用年数等に関する省令 耐用年数表: 別表第二 機械及び装置 / 55 前掲の機械及び装置以外のもの並びに前掲の区分によらないもの / その他の設備 / 主として金属製のもの 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民税第一係 電話番号... 詳細表示

    • No:16950
    • 公開日時:2021/09/17 13:19
    • 更新日時:2022/05/18 10:41
  • 質問 発電設備をリースで設置しています。どのように所得計算したらよいですか?

    1年間に受け取った売電収入合計から、《1年間に支払ったリース料合計×売電割合》を差し引いたものが売電所得になります。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民税第一係 電話番号:0857-30-8147 Eメール:siminzei@city.tottori.lg.jp UR... 詳細表示

    • No:16951
    • 公開日時:2021/09/17 13:21
    • 更新日時:2022/05/18 10:41
  • 質問 売電所得の計算方法を教えてください。

    売電収入-必要経費=売電所得 となります。 売電収入・必要経費とも、各年の1月~12月の合計で計算します。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民税第一係 電話番号:0857-30-8147 Eメール:siminzei@city.tottori.lg.jp URL:http... 詳細表示

    • No:16945
    • 公開日時:2021/09/17 12:58
    • 更新日時:2022/05/18 10:31
  • 質問 どのような場合に売電所得の申告が必要ですか?

    売電所得が黒字の場合は、売電所得以外の所得と併せて、確定申告または市・県民税の申告をする必要があります。 売電所得が20万円以下で確定申告が不要な場合(売電所得以外の所得が、「年末調整済の給与」のみ等)であっても、市・県民税の申告は必要です。 ただし、確定申告で売電所得の申告をした場合は、あらためて市・県民税... 詳細表示

    • No:16944
    • 公開日時:2021/09/17 12:55
    • 更新日時:2022/05/18 10:30
  • 質問 電力会社の明細や、他の領収書等を不要だと思って、捨ててしまったのですが。

    売電収入は、電力会社からの振込額を通帳で確認することで代用可能です。 また、自宅の発電モニターのほかに、スマホ・タブレット等の専用アプリで、売電量や総発電量を確認できる場合もあります。(機種によります。使用方法については設置業者・メーカー等にお問い合わせください。) 【お問合せ先】 総務部税務・... 詳細表示

    • No:16955
    • 公開日時:2021/09/17 13:29
    • 更新日時:2022/05/18 10:45
  • 質問 減価償却費以外に認められる経費はありますか?

    自宅用であれば、『購入・設置費の借入金利息』『修繕・メンテナンス費用』『太陽光発電設備に対する損害保険料』などがあります。 事業用の場合、上記のほかに『固定資産税』『土地の賃料』『遠隔監視システムや通信などにかかる管理費』なども計上できます。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 ... 詳細表示

    • No:16949
    • 公開日時:2021/09/17 13:17
    • 更新日時:2022/05/18 10:39
  • 質問 売電所得を計算するうえでの必要経費にはどのようなものがありますか?

    発電設備を購入設置した場合は、減価償却費、設備設置に係る借入金利息、修繕費用等を計上できます。 発電設備をリースで設置した場合は、年間のリース料を計上できます。 いずれも必要経費の合計に売電割合(年間売電量÷年間総発電量)を掛けます。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民... 詳細表示

    • No:16946
    • 公開日時:2021/09/17 13:00
    • 更新日時:2022/05/18 10:32
  • 質問 減価償却期間やリース期間が終了した場合、所得計算はどうなりますか?

    設備購入に係る借入金利息のほか、修繕・メンテナンス費用等が必要経費として計上できますが、これらが無ければ、売電収入=売電所得となります。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民税第一係 電話番号:0857-30-8147 Eメール:siminzei@city.tottori... 詳細表示

    • No:16954
    • 公開日時:2021/09/17 13:26
    • 更新日時:2022/05/18 10:44

13件中 1 - 10 件を表示

閲覧の多いFAQ