• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 税金 』 内のFAQ

243件中 91 - 100 件を表示

10 / 25ページ
  • 質問 生命保険の一時金をもらいましたが、申告が必要ですか。

    保険金を受け取る場合、その保険金が死亡によるものか、満期によるものか、また、保険料の支払者が誰であるかで、その課税方法が異なります。 これを夫婦の関係で見てみると、次のようになります。 ケース1 保険料支払者;夫 被保険者;夫 受取人;夫 事由;満期 ⇒ 夫の一時所得 ケース2 保険料支払者;夫 被... 詳細表示

    • No:2188
    • 公開日時:2019/08/21 21:07
    • 更新日時:2022/05/18 09:24
    • カテゴリー: 申告
  • 質問 令和6年度 市・県民税の申告について教えてください(申告受付日程など)。

    市・県民税申告、確定申告の日程は、以下のとおりです。 日程:2月16日(金)~3月15日(金)9:00~17:00(受付:8:30~16:00) ※土日・祝日は除きます。 会場:鳥取市役所駅南庁舎(さざんか会館隣)地下     第4会議室(市・県民税申告)     第5会議室(確定申告)... 詳細表示

    • No:2193
    • 公開日時:2020/04/02 00:00
    • 更新日時:2023/12/14 15:16
    • カテゴリー: 申告
  • 質問 給料から市・県民税は天引きされるのですか。

    所得税を源泉徴収している給与支払者は、従業員の市・県民税を特別徴収することが法律(地方税法)で義務付けられており、原則としてパート・アルバイト等を含むすべての従業員から特別徴収することとされています。そのため、従業員の希望により普通徴収にすることはできません。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理... 詳細表示

    • No:2208
    • 公開日時:2020/04/02 00:00
    • 更新日時:2021/01/04 18:35
    • カテゴリー: 特別徴収
  • 質問 市税・国民健康保険料の口座振替を申し込みましたが、毎年、継続するため...

    一旦口座のお申込みをいただいた後は、口座の変更や廃止の届がされなければ、同一口座からの振替が継続されます。固定資産税で名義人が死亡等により変更になった場合は口座は継続されませんので、新たにお申込みが必要となる場合もあります。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 検収係 電話番号:... 詳細表示

    • No:2226
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
    • 更新日時:2020/12/22 18:29
    • カテゴリー: その他
  • 質問 市税や国民健康保険料を滞納するとどうなりますか。

    納期限を過ぎても税金をお支払いいただけない場合、まず最初に督促状を送付します。それでもお支払いいただけない場合は、財産調査をした上で、滞納処分を行うことがあります。また、延滞金も加算されますので、至急のご納付、または収納推進課までご相談ください。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 収納推進課 ... 詳細表示

  • 質問 法人を(吸収)合併・合併解散した場合の手続きについて知りたい。

    「法人設立(設置)・異動申告書」を提出してください。  提出する際は、【法務局】が発行する変更後の登記簿謄本の写しと合併契約書の写しを添付してください。 また、合併により新たに法人を設立(設置)した場合には、上記のほかに定款の写し、も添付してください。 【提出先】(郵送可) 鳥取市役所... 詳細表示

    • No:2274
    • 公開日時:2019/08/21 21:26
    • 更新日時:2021/01/04 18:49
    • カテゴリー: 法人市民税
  • 質問 法人市民税に関する書類の郵送先を変更したい場合の手続きを知りたい

    法人市民税の書類は、原則として登記されている本店所在地に送付しております。本店所在地とは別の住所への郵送を希望される場合は「法人設立(設置)・異動申告書」により、本店以外に郵送を希望する場合の欄に記載の上、届け出てください。 【提出先】(郵送可) 鳥取市役所 市民税課 <鳥取市役所本庁... 詳細表示

    • No:2275
    • 公開日時:2019/08/21 21:26
    • 更新日時:2021/01/04 18:49
    • カテゴリー: 法人市民税
  • 質問 公的年金から市県民税の引き去りを行うのはなぜですか。

    今後益々、高齢化社会が進展することに伴い、高齢者の方々の納税における負担感を軽減することを目的としています。 納税者の方は市役所の窓口や金融機関に出向く必要がなくなり、納め忘れもなくなります。 また、納付書でお支払いの場合は納期が年4回でしたが、年金より引き去りする場合は年6回となるため、1回あたりの負担額が... 詳細表示

    • No:2159
    • 公開日時:2020/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/05/17 16:53
    • カテゴリー: 市・県民税
  • 質問 不動産(土地・家など)を売ったのですが、申告が必要でしょうか。

    市・県民税の申告が必要です。 確定申告につきましては、不要の場合がありますので、詳しくは鳥取税務署(0857-22-2141)へお尋ねください。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民税第一係 電話番号:0857-30-8147 Eメール:siminz... 詳細表示

    • No:2191
    • 公開日時:2021/06/10 00:00
    • 更新日時:2022/05/18 09:26
    • カテゴリー: 申告
  • 質問 寡婦控除やひとり親控除、障害者控除を申告することにより、市・県民税が...

    市・県民税が課税される人で、寡婦やひとり親あるいは障害者の人などは、申告することで市・県民税が減額になるだけでなく、前年の合計所得金額が135万円以下の場合には非課税となりますので、申告等のもれがないようにご注意ください。 寡婦とは、 ●夫と死別した後再婚していない人か夫の生死が不明の... 詳細表示

    • No:2198
    • 公開日時:2021/06/10 00:00
    • 更新日時:2022/05/18 09:40
    • カテゴリー: 申告

243件中 91 - 100 件を表示

閲覧の多いFAQ