4件中 1 - 4 件を表示
できます。ただし、以下の条件が加わります。 ・著作活動の本拠地が日本国内であること ・海外の著作権管理団体などに所属している場合は、管理委託範囲が重複しないこと ・海外に居住している場合は、日本国内の連絡先(住所・送金先)を届け出ること 詳細表示
できます。ただし、親権者(法定代理人)の同意が必要です。 詳細表示
第三者に利用された作品が訳詞・編曲作品でも、信託契約の申込みはできますか?
できます。ただし、以下の条件が加わります。 ・訳詞の場合 作詞者・作曲者・音楽出版者など、その作品の関係権利者が存在する場合は、関係権利者全員がその訳詞者を分配対象者に加えることに承諾していること(証明書類をご提出いただきます) ・編曲の場合 訳詞の場合と同様、関係権利者の承諾が必要であるとと... 詳細表示
JASRACへの信託をはじめてご検討される方に向け、「音楽をつくる方」に各種ご案内を記載しておりますので、ぜひご覧ください。 JASRACへの信託にあたっては、作品が第三者に利用されていることが要件となります。要件の詳細については、こちらをご覧ください。信託と入会の違いについては、こちらをご覧ください。 ... 詳細表示
4件中 1 - 4 件を表示