Info&News

『 登録情報の変更・利用報告 』 内のFAQ

15件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 【J-TAKT】サービス詳細情報の「請求額」欄に請求金額の記載がないが、請求金額を知りたい。

    請求金額の記載がない場合は、現時点で使用料が計算されていません。 状況により確認方法が異なるため、以下より当てはまるものを選択してください。 サービス詳細情報「状況」欄の記載内容を選択してください。 詳細表示

    • No:1474
    • 公開日時:2025/03/07 17:30
    • ウィザードFAQ
  • 【J-TAKT】JASRACが管理する作品データ、楽曲リストを入手する方法を知りたい。

    基本契約締結時、「作品データベースの利用に関する特約」※も締結いただいている場合、 インタラクティブ配信でよく利用される楽曲について、作品コードや作詞・作曲者情報を含む作品データを提供しています。 利用曲目報告ファイルの作成にご活用ください。 ※データベース特約の締結をご希望の場合は、こちらのフォームよりお... 詳細表示

    • No:1481
    • 公開日時:2025/03/07 17:42
    • 更新日時:2025/06/11 08:43
  • 【J-TAKT】楽曲利用がない場合の使用料を知りたい。

    許諾契約となりますので、楽曲利用がない場合でも、許諾書記載の使用料をお支払いいただきます。 なお、許諾期間中、1か月(月初~月末)以上、楽曲の利用予定がない場合は、事前にこちらのフォームからご連絡ください。 詳細表示

    • No:1468
    • 公開日時:2025/03/07 17:18
    • 更新日時:2025/06/11 08:52
  • 【J-TAKT】作品コードが分からない場合の利用曲目報告方法を知りたい。

    JASRAC作品データベース検索「J-WID」や「音楽権利情報検索ナビ」などで調べても作品コードが分からない場合、作品コード欄はブランク(空白)で問題ありません。 なお、JASRACでの請求処理後に返却する「請求明細データ」には、JASRACで付与した作品コードが記載されていますので、次月以降の報告にご活用くだ... 詳細表示

    • No:1479
    • 公開日時:2025/03/07 17:39
    • 更新日時:2025/06/23 11:46
  • 【J-TAKT】利用曲目報告ファイルのアップロード方法を知りたい。

    J-TAKTメインメニューからアップロードできます。 次の手順で作業してください。 ①メインメニューから【利用曲目のご報告/請求明細のご確認 [J-NOTES]】を選ぶ。 ②報告したい【許諾番号】を選ぶ。 ③報告したい【利用年月】を選ぶ。 ④報告用のファイル(txt又はcvs... 詳細表示

    • No:1460
    • 公開日時:2025/03/07 17:10
    • 更新日時:2025/06/11 08:49
  • 【J-TAKT】住所等の登録情報を変更する方法を知りたい。

    ご契約者名(法人名、代表者名)、ご契約者ご住所(法人所在地)を変更される場合は、 変更届出書の提出が必要です。 必要事項をご記入の上、こちらのフォームよりご提出ください。 ◆変更届 <PDF> https://www.jasrac.or.jp/info/network/pdf/jtakt/henkou.... 詳細表示

    • No:1480
    • 公開日時:2025/03/07 17:41
    • 更新日時:2025/06/11 08:43
  • 【J-TAKT】報告期日に間に合わない場合の対応方法を知りたい。

    報告期日に間に合わない場合でも、通常の報告と同様に利用曲目報告ファイルのアップロードをお願いします。 詳細表示

    • No:1478
    • 公開日時:2025/03/07 17:38
    • 更新日時:2025/06/11 08:44
  • 【J-TAKT】サービスや楽曲利用を終了するので、解約方法を知りたい

    サービスを終了する場合やJASRAC管理楽曲の利用をやめる場合には 事前に許諾番号廃止申込書のご提出が必要です。 必要事項をご記入の上、PDFデータをこちらのフォームよりへご提出ください。 解約日は、廃止申込書を事前にご提出いただいた場合を除き、提出月の末日となります。 なお、年額使用料をご請求しているサ... 詳細表示

    • No:1482
    • 公開日時:2025/03/07 17:43
    • 更新日時:2025/10/03 16:36
  • 【J-TAKT】利用曲目報告ファイル名の入力ルールを知りたい。

    利用曲目報告のファイル名は「許諾番号(16桁)+報告対象となる利用年月(YYYYMM)」です。  例.許諾番号:9000000Y45038の場合 2025年1月利用分のファイル名(txt)→9000000Y45038202501.txt 2026年11月利用分のファイル名(csv)→9000000Y4... 詳細表示

    • No:1465
    • 公開日時:2025/03/07 17:16
    • 更新日時:2025/06/11 08:53
  • 【J-TAKT】作詞・作曲者名が分からない場合の対応を知りたい。

    作詞者名と作曲者名の欄がいずれもブランク(空白)の場合、エラーが発生します。 インターネットなどで調べても作詞・作曲者が分からない場合は、「不明」と入力してください。 その場合、弊社による楽曲の特定のため、可能な限り「アーティスト名」の入力をお願いします。 ※アーティスト名は必須項目でないため、不明な場合は... 詳細表示

    • No:1464
    • 公開日時:2025/03/07 17:15
    • 更新日時:2025/06/11 08:52

15件中 1 - 10 件を表示