3件中 1 - 3 件を表示
わたしはJASRACメンバーですが、自作曲が海外で利用される場合、その使用料の分配についてどこに問い合わせたらよいのでしょうか?
利用されている国にJASRACと管理契約を結んでいる団体がある場合は、JASRACからその団体に問い合わせをいたします。 お問い合わせ用の所定用紙がありますので、JASRAC会務部までご連絡ください。 詳細表示
JASRACは海外の著作権管理団体と相互管理契約を結んでおり、海外でJASRACメンバーの作品が利用された場合にも、その国の団体がJASRACに代わって管理を行うという国際的なネットワークでつながっています。 詳細表示
日本の作品(JASRAC管理曲)をアレンジしたものを海外で利用したいのですが?
原曲にアレンジを加え利用する場合、まず原著作権者(作家またはオリジナル・パブリッシャー)から編曲許諾を取る必要があります。 連絡先がご不明な場合は、JASRACインフォメーションデスク(電話:03-3481-2125/平日9-17時)までお問い合わせください。 詳細表示
3件中 1 - 3 件を表示