<Suica ID番号とは?> Suicaの固有番号で、JE30F・・・またはJE80F・・・の17桁英数字です。 <Suica以外の利用可能な交通系ICカードのご確認> ⇒「新幹線eチケットサービス」で利用できる「交通系ICカード」の種類を教えてください。(よくあるご質問) 以下の選択肢から、利用する媒体をご選択ください。 詳細表示
「JRE POINT会員番号」とは、「JRE POINT」サービスと「えきねっと」会員とを連携するために必要な数字10桁の番号です。JRE POINT会員番号をご確認いただくには、最初にJRE POINT WEBサイトでの登録が必要です。 ※ 「JRE POINT交換番号」や「JRE POINT番号(16桁)」とは異なる番号です。 ※「JRE POINT会員番... 詳細表示
JRきっぷ申込を利用しましたが、JREPOINTが付与されていません。
JRきっぷのご利用でJREPOINTが付与されないケースは以下のとおりです。 <付与対象外> ■紙のきっぷ商品を窓口でお受取りになった場合 ■自由席(新幹線eチケットサービス、紙のきっぷ)をご利用の場合 ■乗車券(紙のきっぷ)をご利用の場合 ■おトクなきっぷ商品で受けられる座席指定の場合 ■JRE POINT特典チケットをご利用の場合 ... 詳細表示
JRきっぷサービスのお申込み可能な時間は、「5時00分~23時50分、0時10分~1時50分」です。 毎日夜間(23時50分~0時10分、1時50分~5時00分)のシステムメンテナンスの他に、臨時でシステムメンテナンスを行う場合があります。メンテナンスの時間帯は、申込・変更・払戻・取消などのお手続きはできません。メンテンナンス終了後にご利用ください。 ... 詳細表示
「こども用Suica」は、以下の場所で販売しております。ご購入の際には、ご利用になるお子さまの本人確認ができるもの(保険証等)をご用意ください。ご家族の方が代理でご購入いただくこともできます(代理の方がご購入の場合も、お子さまの本人確認をできるものが必要です)。 ・JR東日本の新幹線停車駅の「みどりの窓口」 ⇒みどりの窓口のある駅を調べる(JR東日本ホームページ) ... 詳細表示
時刻表や運行情報、駅・車内設備に関してなど、JR東日本のサービスについて調べたい。
JR東日本のサービスに関するご案内につきましては、以下のJR東日本サイトにてご確認いただけます。 ⇒ 時刻表(JR東日本) ⇒ 運行情報についてのご案内 ⇒ 駅を調べる(JR東日本の時刻表・構内図・各駅情報) ⇒ 赤ちゃんとご一緒のお客さま向け施設のご案内 ⇒ 新幹線にある多目的室の利用について ⇒ ペットの持ち込みにつ... 詳細表示
下記までお問合せください。 【JR東日本エリアの対象営業所】JR東日本レンタリースWebサイト ※画面右下のAIコンシェルジュもご利用いただけます。 【JR北海道エリアの対象営業所】駅レンタカー北海道予約センター メールアドレス:yoyaku@jrh-sol.co.jp 受付時間:9時00分~17時30分(土曜・日曜・祝日及び... 詳細表示
「えきねっと」の利用で「JRE POINT」を貯めるために、必要な手続きを教えてください。(ポイント連携手続き)
「えきねっと」のサービスを利用して「JRE POINT」を貯めるには、「JRE POINTサイト」「えきねっとサイト」それぞれにて、以下の2つのお手続きが必要です。 えきねっとからのJRきっぷお申込み時点で「JRE POINT会員登録」と「JRE POINT会員番号の連携手続き」がお済みでなくとも、付与期日(JRきっぷのお申込みの場合、ご乗車日の7日後以降)の前日までにお手続き... 詳細表示
「大人の休日倶楽部」は、50歳からの旅と暮らしを応援するJR東日本の旅行会員組織(有料)です。 多彩な旅行商品や特典の提供、趣味の講座などの活動を通じて会員同士の仲間づくりを応援しています。 <入会について> お申込みいただけるのは満50歳以上です。入会条件は年齢と性別によって異なります。 ⇒大人の休日倶楽部入会ガイド <きっぷの割引... 詳細表示
きっぷの予約後に大人の休日倶楽部「ミドル」会員から「ジパング」会員へ切り替えました。「ジパング」割引の割引率に変更できますか。
可能です。 ただし、乗車変更の操作がともなうため、変更後の列車に空席がある場合に限ります。 【手順】 ① えきねっとに登録の「大人の休日倶楽部ミドル」カードから「大人の休日倶楽部ジパング」カードに変更する ⇒クレジットカード情報の変更はこちらから(ログインが必要です) ⇒クレジットカードの変更方法はこちら ②「大人の休日倶楽部ミドル」カード... 詳細表示