カード会員向けのキャンペーン・優待サービスを教えてください。
カード会員向けのキャンペーン・優待サービスは以下よりご確認ください。 カード会員様向けのキャンペーンはこちら 詳細表示
nanacoポイントを電子マネーに交換できる場所はどこですか?
セブン-イレブン、イトーヨーカドー、西武・そごう、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークベニマル、ヨークプライス、デニーズなどのレジ・ nanacoチャージ機などで交換ができます。 お店のレジをご利用の際は、店員に「ポイントを電子マネーに交換します」とお声がけください。 ※nanacoモバイル会員は、nanaco... 詳細表示
カードのご利用に応じてたまるポイントの種類、ポイントのご利用方法や、他サービスの内容が異なります。詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
セブンカード・プラスのお支払い方法によってポイントの加算タイミングが異なります。 1.セブンカード・プラスクレジット払いの場合 nanacoポイントはお支払月の5日にセンターお預り分のポイントとして加算されます。 2.イトーヨーカードー、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークプライスにてセブンカード・プ... 詳細表示
(1)暗証番号はクレジットインターネットサービス(MyJCB、セブンカードWEBサービスVISA)ですぐにご確認いただけます。 ※JCB会員様はこちら ※Visa会員様はこちら (2)クレジットインターネットサービスをご利用していない場合は、以下の暗証番号サービスにご連絡下さい。 ... 詳細表示
当年4月1日から翌年3月末日までに加算されたポイントは、翌々年の3月31日までご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
セブンカード・プラス/セブンカードでマイナポイントに申込みできますか?
セブンカード・プラス/セブンカードのクレジットカードはマイナポイントに参加していません。 マイナポイント事業には電子マネーnanacoが参加しています。 セブンカード・プラス(nanaco一体型)/(nanaco紐付型)の場合、クレジットカード番号ではなく、nanaco番号でお申込みが... 詳細表示
セブンカード・プラスのポイントを確認するにはどうすればよいですか?
以下の方法で確認ができます。 ①nanacoの会員メニューにログインしてご確認いただけます。 nanaco会員メニューはこちらをご覧ください。 ②イトーヨーカドー、セブン-イレブン等の店頭レジおよびセブン銀行のATMで残高確認をしていただくことでご確認いただけます。 ... 詳細表示
セブンカード・プラス(一体型)を持っています。搭載されたnanacoにセブンカード・プラスでnanacoクレジットチャージを利用するには、どうすれば良いですか?
初めてnanacoクレジットチャージをご利用される場合、セブンカード・プラスにて、以下①~③のご登録が必要となります。 ①本人認証サービス(J/Secure、Visa Secure)のご登録 本人認証サービスは、クレジットインターネットサービスご登録時、同時にご登録となります。 本人認証サービスに既... 詳細表示
nanacoクレジットチャージは、いくらからいくらまでできますか?
1回にチャージできる金額は5,000円から30,000円まで1,000円単位です。 nanacoやクレジットカードの制限により、ご希望金額をチャージできない場合もあります。 詳細表示
153件中 1 - 10 件を表示