以下の手順でご確認をお願いいたします。 【手順1】 こちらより→「お問合わせの多い事例」の1~8に当てはまるものがないかご確認ください。 【手順2】 【手順1】の「お問合わせの多い事例」にあてはまらない場合 JCB会員様とVisa会員様でお問合わせ方法が異なり... 詳細表示
支払日に口座に入金するのを忘れて、引き落としされませんでした。
以下の①②③のうち、該当する番号のご案内にしたがってお手続きをお願いいたします。 ①お支払い日当日に引き落とし口座へ3:00PM(ゆうちょ銀行、一部の金融機関は6:00PM)までにご入金いただける会員様 時間までに引き落とし口座へ入金いただきますと、当日中に引き落としされます。 ②お支払い日の翌営業日2... 詳細表示
ワンタイムパスワードが受け取れないため、クレジットインターネットサービスに登録できません。
ワンタイムパスワードを受け取れない理由は以下が考えられます。 ・携帯電話番号、Eメールアドレスの登録をしていない ・携帯電話番号、Eメールアドレスの誤登録 ・もう使っていない携帯電話番号、Eメールアドレスが登録されている 上記の理由でクレジットインターネットサービスに登録できずにお困りの場合は、会... 詳細表示
カードが利用できない場合、いくつかの原因が考えられます。 以下よりご確認ください。 ■ICチップ、磁気の不具合 ■有効期限が切れている ■使いすぎ ■本人認証サービス(3Dセキュア)のエラー ■支払いが遅れた分を支払ったのにカードが使えない ... 詳細表示
コールセンターの電話が混み合いつながりにくくなっております。ご不便をおかけしておりますことをお詫び申しあげます。 メニューコード【9】その他のお問合わせ はつながりにくくなっているためお時間がかかります。 ご要望に該当するものが以下にある場合は、それぞれのメニューコードをご選択いただきますと迅速なご対応が可能... 詳細表示
カードの契約者が亡くなりました。どのような手続きが必要ですか?
■本会員様がご逝去された場合 以下へご連絡をお願いいたします。 ご利用分のお支払いや退会のお手続きについてご案内いたします。 コールセンター 〈 9:00AM~5:00PM・自動音声案内〉 東京:0422-41-7110 大阪:06-6949-0763 札幌:011-222-5465 ... 詳細表示
カードのICチップ、または磁気の不具合でお店で使えない場合どうすればよいですか?
会員様ご本人より以下お問合わせください。 コールセンター 〈 9:00AM~5:00PM・自動音声案内〉 東京:0422-41-7110 大阪:06-6949-0763 札幌:011-222-5465 ※スマートフォンから電話番号をタップして電話をかけられます。 ※... 詳細表示
カードを紛失し再発行した場合、新しいカードはどのくらいの日数で届きますか?
カードを紛失して再発行した場合、通常1~2週間で新しいカードをお届けします。 ※セブンカード・プラス一体型の場合はお届けまでに3週間程度かかる場合があります。 詳細表示
■カードの再発行手数料 本会員カード/家族会員カード共通 1,100円(税込) ご登録の引落し口座から自動で引落しさせていただきます。 詳細表示
セブンカード・プラスを紛失してしまったのですが、どうすればいいですか?
カードの種類によって、お手続き方法が異なります。 ご利用停止、再発行、退会のいずれをご希望の場合も、以下の表でご確認ください。 JCB / VISA 紛失したカードの種類 WEBで申請 *1 電話で申請 *2 JCBカード ・セブンカード・プラス(... 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示