【身に覚えのない請求がある場合】 以下の手順でご確認、お手続きくださいますようお願いいたします。 お問合わせの多い事例にあてはまるものがないかご確認ください まずは、「お問合わせの多い事例」の1~8に当てはまるものがないか、ご確認いただきますようお願いいたします⇒「お問合... 詳細表示
カード会員向けのキャンペーン・優待サービスを教えてください。
カード会員向けのキャンペーン・優待サービスは以下よりご確認ください。 カード会員様向けのキャンペーンはこちら 詳細表示
「ワンタイムパスワード」が受け取れないため「クレジットインターネットサービス」、「MyJチェック」に登録できません。
【携帯電話番号・メールアドレスの登録をしていない、もしくは変更したため、「ワンタイムパスワード」が受け取れず「クレジットインターネットサービス」および「MyJチェック」に新規登録ができない】 お手数をおかけいたしますが、「資料請求24時間受付サービス」で「諸変更届」という資料をお取り寄せいた... 詳細表示
「MyJチェック」に登録してWEB明細を確認する方法を知りたいです。
「クレジットインターネットサービス」に新規登録をすると、「MyJチェック」(WEB明細)に同時登録となります。 ■「クレジットインターネットサービス」に未登録の方 ・「クレジットインターネットサービス」に新規登録をしていただくと、「MyJチェック」も同時登録となります。 ■「クレ... 詳細表示
セブンカードを退会するとETCスルーカードはどうなりますか?
ETCスルーカードも自動的に同時退会となります。 詳細表示
支払いが間に合わなかった(口座から引落しされなかった)場合どうすればよいですか?
以下セブンカードコールセンターへ会員様ご本人よりお問合わせください。 東京:0422-41-7110 大阪:06-6949-0763 札幌:011-222-5465 9:00AM~8:00PM・自動音声 ※お支払い案内の係は日曜日休業です。月~土にご連絡をお願いいたします。 年末年始および... 詳細表示
WEB、電話(自動音声案内)のいずれかで退会ができるカード ・セブンカード・プラス(nanaco紐付型) ・セブンカード 電話(自動音声案内)のみで退会ができるカード ・セブンカード・プラス(nanaco一体型) ・WEBの退会手順 ①クレジットインターネットサービスにログインしてください。 ... 詳細表示
以下のいずれかの方法で変更ができます。 1.クレジットインターネットサービスから変更できます。(一部の金融機関除く) ※JCB会員様はこちら ※VISA会員様はこちら 2.書面(諸変更届)にて、変更ができます。 以下、資料請求24時間受付サービ... 詳細表示
以下のいずれかの方法で住所変更ができます。 ■「クレジットインターネットサービス」で変更する 「クレジットインターネットサービス」のログイン・新規登録はこちら ■「資料請求24時間受付サービス」に連絡して変更用紙を取り寄せる 東京:0422-71-7702 大阪:06-6945-6657 ... 詳細表示
セブンカードのポイントをnanacoポイントに交換するにはどうすれば良いですか?
以下の方法でセブンカードのポイントをnanacoポイントに交換できます。 1.「ポイントWEBサービス」からポイント交換ができます。 ※ポイントWEBサービスからnanacoポイントに交換する場合、500ポイント以上、100ポイント単位での交換になります。 ※1回のポイント交換の上限は100... 詳細表示
302件中 1 - 10 件を表示