4件中 1 - 4 件を表示
【ご利用の覚えのない請求がある場合】 お手数をおかけいたしますが、ご自身でご利用代金明細書をご覧いただき身に覚えのない請求がある場合は、ご自身やご家族の利用をご確認ください。 身に覚えのない請求には、さまざまな可能性が考えられます。 まずは「お問合わせの多い事例」の中に当てはまるものはな... 詳細表示
セブンカード・プラス/セブンカードを紛失して不正にカードを使用された場合の補償を教えてください。
万が一、カードが不正使用された場合でも、カード紛失のお届けいただいた日から60日前にさかのぼり、それ以降の損害額を当社が負担いたします。 ※所轄の警察署に届け出をお願いいたします。 ※会員の方に故意または過失がある場合は、この限りではありません。 ※カード再発行には所定のカード再発行手数料がかかりま... 詳細表示
クーリングオフをしたのに口座から引き落としされたのはなぜですか?
クーリングオフのタイミング(お店への通知の時期)によって、一旦お支払い後(口座引き落とし後)にご返金となる場合がございます。 詳細表示
クーリングオフができる取引は主に、「訪問販売」「電話勧誘販売」「連鎖販売取引」「特定継続提供(エステ・語学教室など)」「業務提携誘引販売取引」です。 ※クーリングオフの対象となるお取引は、お店が交付する契約書面にそのむね記載されていますので、ご確認のうえ契約書面記載の期限内にお手続きください。 詳細表示
4件中 1 - 4 件を表示