マイナポイントの申込状況は、下記のいずれかの方法でご確認ください。 ①マイナンバー総合フリーダイヤルでご確認ください。 マイナンバー総合フリーダイヤル(音声ガイダンスに従って「5番」を選択) 平日:9時30分~20時00分、土日祝:9時30分~17時30分 0120-95-0178(フリーダイ... 詳細表示
通常、チャージした日の2~3日後にセンターお預り分として付与されます。 センターお預り分となっているnanacoポイントは、セブン‐イレブンのレジやセブン銀行ATM等で「残高確認」または「現金でチャージ」をすることで、受け取ることができます。 (但し、エネオスでの現金チャージなどの場合、チャージした日の翌... 詳細表示
マイナポイントのポイントの受け取りについてご案内します。 施策①:マイナポイントにお申し込みいただき、チャージをされた方(上限5,000ポイント) →チャージした日の2~3日後にセブン‐イレブンのレジやセブン銀行ATM等で「残高確認」または「現金でチャージ」をすることで、受け取ることができます。 (但し... 詳細表示
マイナポイントで受け取れたnanacoポイントの履歴を確認したい。
nanacoホームページの会員メニューにログインし、「センターお預り分の履歴確認」に進み、「ポイント」タブをクリックすると確認できます。会員メニューへは以下よりログインできます。 https://www.nanaco-net.jp/pc/emServlet 詳細表示
ポイント付与の対象となるマイナンバーカードの申請期限は2023年2月28日までとなり、マイナポイントの申込期限については2023年9月末までとなります。 施策①マイナポイントでnanacoを選択し、チャージすると上限5000ポイント付与(20000円チャージの付与率25%) →2023年9月30日のチ... 詳細表示
マイナポイントの付与の対象となるnanacoの取り引きは何ですか?
マイナポイント付与の対象となるnanacoの取り引きは「チャージ(入金)」です。ただし、「nanacoギフトからのチャージ」と「nanacoポイントから電子マネーへの交換」は対象外となります。 なお、付与の対象となるチャージは、「マイナポイント申し込みが完了したうえで、20年9月1日以降に行ったチャージ... 詳細表示
マイナポイントの申し込みに登録できるnanacoを教えてください。
マイナポイントの申し込みに登録ができるnanacoは下記のとおりとなります。 ・nanacoカード(虹色券面、シニアナナコなどカードタイプのもの) ・nanacoモバイル ・提携企業様発行のnanaco(ENEOSnanaco、ANA QUICPay+nanacoなど) なお、nanacoネ... 詳細表示
マイナポイントに申し込んだnanacoを紛失や不具合により再発行、もしくはnanacoモバイルの機種変更や再発行をして、nanaco番号が変更になりました。手続きは必要ですか。
マイナポイントに申し込みをしたnanacoを再発行してnanaco番号が変更になっても、別途のお手続きは必要ございません。 再発行後の新しいnanacoで対象期間中にチャージをしていただくことでポイントが付与されます。 詳細表示
マイナポイントをnanacoで申し込みをしています。「セキュリティコード1」の欄には何の番号を入力すればよいですか?
マイナポイント申し込み時の「セキュリティコード1」の欄には、「決済サービスID」の欄で入力したnanaco番号を入力してください。 マイナポイント申し込み方法については、下記にてご案内しております。 https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_... 詳細表示
セブン銀行ATMでマイナポイントの申し込みをするにはどうしたらよいのですか?
セブン銀行ATMでのマイナポイント申し込み方法は、以下のページのSTEP2 マイナポイントに申し込む「セブン銀行ATMの場合」をご確認ください https://www.nanaco-net.jp/information/mynumbercardpoint.html 詳細表示
23件中 1 - 10 件を表示