よくあるご質問
キーワード検索
『 ポイントをためる/つかう 』 内のFAQ
-
nanacoポイントからnanacoのマネーに交換する方法を教えてください。
【nanacoカード/セブンカード・プラス(一体型)/ENEOSnanaco/クロネコメンバーズなど】 ①お店のレジで、店員に「〇〇ポイントを電子マネーに交換します」とお声がけください ※希望のポイント交換数は必ず初めにお申し付けください。 ②nanacoカードをレジにかざし、電子マネーをお受け取る ... 詳細表示
- No:4657
- 公開日時:2023/08/01 10:36
- 更新日時:2023/11/15 14:42
- カテゴリー: ポイントをつかう
-
nanacoポイントから電子マネーへの交換はどこでできますか?
以下の場所でnanacoポイントから電子マネーへの交換ができます。 <nanacoカード/モバイル会員共通> ・セブン-イレブン、イトーヨーカドーなどのレジ ポイント交換ができるお店は、https://www.nanaco-net.jp/how-to/use_point/money.html... 詳細表示
- No:459
- 公開日時:2018/12/31 13:00
- 更新日時:2020/08/29 16:44
- カテゴリー: ポイントをつかう
-
ペットボトルのリサイクルでたまる、リサイクルポイントについて知りたい。
ペットボトルのリサイクルでたまる、リサイクルポイントについて知りたいとのことですね。 リサイクルポイントとは、セブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークプライスの一部店舗に設置されている、ペットボトル回収機に投入いただくとたまるポイントのことです。 たまったリサイ... 詳細表示
- No:481
- 公開日時:2015/07/13 18:27
- 更新日時:2024/01/12 11:00
- カテゴリー: ポイントをためる
-
nanacoポイントには有効期限があり、最長で2年となります。お早めに電子マネーに交換することをおすすめします。 詳しくはhttps://www.nanaco-net.jp/how-to/menu/confirm.html#expiration_dateこちらをご確認ください。 詳細表示
- No:377
- 公開日時:2015/07/06 09:44
- 更新日時:2020/08/17 17:15
- カテゴリー: ポイントその他
-
nanaco支払いしたのにポイントが付与されていないのはどうしてですか?
nanacoが使えるお店の一部においてはポイントは即時付与ではなく、ご利用日の翌月10日にセンターお預り分としてまとめて付与されます。 ※セブン-イレブンなどのレジやセブン銀行ATMで「残高確認」または「現金チャージ」をすることでセンターお預り分を受け取ることができます また、一部... 詳細表示
- No:1275
- 公開日時:2018/05/12 11:53
- 更新日時:2020/08/29 16:42
- カテゴリー: ポイントをためる
-
nanacoを複数利用中です。 電子マネー残高やポイント残高を、1つのnanacoにまとめることはできますか?
電子マネー残高やポイント残高をまとめることはできません。 詳細表示
- No:2466
- 公開日時:2020/11/26 17:35
- カテゴリー: ポイントその他
-
ポイントを電子マネーに交換しようとしたらエラーとなりました。どうすればよいですか?
「センターお預り分」と「nanacoカード/モバイル内の電子マネー残高」の合計が50,000円以上となる場合、ポイント交換ができません。 「センターお預り分」と「nanacoカード/モバイル内の電子マネー残高」の合計を50,000円未満になるまで電子マネーをご利用いただいてからポイント交換をお試しく... 詳細表示
- No:1108
- 公開日時:2017/02/14 18:20
- 更新日時:2023/03/17 11:04
- カテゴリー: ポイントをつかう
-
nanacoポイントは以下の方法で利用ができます。 ・セブン-イレブンなどのレジでnanaco電子マネーへ交換(1ポイント=1円) ・提携先のポイントへ交換 ・セブン&アイグループのネットショッピンのショッピングで利用 ・ポイント募金 詳しくはhttps://www.nanaco-net.j... 詳細表示
- No:1938
- 公開日時:2015/07/13 17:38
- 更新日時:2022/08/26 12:48
- カテゴリー: ポイントをつかう
-
電子マネーやnanacoポイントの残高を確認するにはどうすればよいですか?
以下の方法でご確認いただけます。 1.セブン-イレブンやイトーヨーカドーなどのレジで「残高確認」する。(nanacoカード/モバイルをご持参の上、お申し出いただくと、残高を記載したレシートが発行されます) 2.セブン銀行ATMで「残高確認」する。 3.nanacoチャージ機で「残高確認」する... 詳細表示
- No:479
- 公開日時:2015/07/13 18:27
- 更新日時:2020/08/12 11:15
- カテゴリー: ポイントその他
-
残高を確認したら突然ポイントが減ってしまいました。なぜですか?
残高確認でポイントが減っている場合について、以下のお取引を行っている場合、センターお預り分にてマイナス(-)表記となり、チャージや残高確認等を行った際にカード・モバイル内のポイント数から相殺されます。 ・各ネットショッピングの支払い時にポイントを利用した場合 ・ANAマイル/SKYコインへポイント交換... 詳細表示
- No:1109
- 公開日時:2017/02/14 18:23
- 更新日時:2022/08/26 12:47
- カテゴリー: ポイントその他
45件中 1 - 10 件を表示