会員登録したいのですが、「ご入力いただいたカード番号はすでに登録されています。」と表示されます。どうしたらよいですか。
同じクレジットカード番号は登録できないため、既にそのカード情報で会員登録されていることが考えられます。 <解決方法> ①既にご登録されているアカウントを継続して使用する。 ②既にご登録済みのアカウントを削除(退会)し、新たに会員登録を行う。 ※えきねっとユーザーIDがわからない・お忘れの場合は、FAQをご参照ください。 ※以前のユーザー 詳細表示
新幹線eチケットサービスで、ICカードを予約に紐づけようとしたが、「現在登録されているカードは使用できません」というエラーになりました。
ご登録のICカードの番号に誤りがないかご確認いただき、誤りがある場合はご変更ををお願いします。 ご登録いただいたICカード番号の確認・変更の方法について、詳しくはこちらをご参照ください。 なお、モバイルSuica・Apple PayのSuicaのICカード番号をご登録の場合、スマートフォンの機種変更や、故障、紛失、盗難により再発行手続きを行った場合等にICカード 詳細表示
手元に交通系ICカードがありません。先に新幹線eチケットサービスの申し込みをして、後から交通系ICカードを紐づけられますか。
先にお申込みをしていただき、後から交通系ICカードを紐づけることは可能です。 ①新幹線eチケットサービスでお申込みください。(→お申込み方法はこちら) ②交通系ICカードを入手されましたら、こちらをご参照いただき、予約に対してICカードを紐づけてください。 【参考】 ・「ICカード番号」の確認方法を教えてください。 ・新幹線eチケットサービスで 詳細表示
新幹線eチケットサービスの事前受付後、成立した予約にICカードを登録する(紐づける)方法を教えてください。
こちらをご参照いただき、予約に対してICカードを紐づけてください 【ご注意:受付結果回答メールは必ず内容をご確認ください。】 受付結果回答時に、決済が完了していない旨のお知らせがある場合は、期限内にお支払いを完了しないと予約は取り消されます。 マイページ内からお支払いを完了させてください。(クレジットカードご利用時は特にご注意ください。) 【参考 詳細表示
新幹線eチケットサービスで事前受付をする際、ICカードの登録ができません。
確認ください。】 受付結果回答時に、決済が完了していない旨のお知らせがある場合は、期限内にお支払いを完了しないと予約は取り消されます。 マイページ内からお支払いを完了させてください。(クレジットカードご利用時は特にご注意ください。) 詳細表示
新幹線eチケットサービスを複数名で利用したいのですが、ICカードを持っていない人がいても利用できますか。
新幹線eチケットサービスを複数のお客さまでご利用いただく場合で、チケットレスで乗車をされる場合は、全員分のICカードを座席に紐づけていただき、ご乗車の際はそれぞれICカードをお持ちいただく必要がございます。 なお、新幹線eチケットサービスをお申込みいただいた場合でも、駅のみどりの窓口や指定席券売機等で紙のきっぷを発券し、ご利用いただくことは可能です。ご登録いただいているクレジットカードをお 詳細表示
「ICカード登録のお願い」「ICカードが未登録です。ご乗車までにICカードを登録してください」というメールが届きました。
「新幹線eチケットサービス」で成立した予約に、まだ交通系ICカードを登録(紐づけ)されていない状態であることをお知らせするメールです。このままではICカードでのチケットレス乗車ができませんので、ご乗車前までにお手続きください。 <交通系ICカードを登録(紐づけ)方法> マイページから紐づけるお申込み内容をご選択いただき、ICカードを登録(紐づけ)してください 詳細表示
大人の休日倶楽部カードで「えきねっとトクだ値」を申込むと更に割引になるのですか。
「えきねっとトクだ値」のお値段にさらに割引は適用とはなりません。 ※「えきねっとトクだ値」のお求め時、「大人の休日倶楽部」カードをクレジットカードとしてお支払額を決済することは可能です。 ※「大人の休日倶楽部」会員さまは、条件を満たした場合に、えきねっとからは以下の割引きっぷをご購入いただけます。 ・「大人の休日倶楽部」割引きっぷ ・「新幹線eチケットサービス 大人の休日 詳細表示
ログインしていただき、マイページより「会員情報の確認・変更」へお進みいただき、「ICカード」画面にてお手続きしてください。 →変更の手順などを記載したご案内は、こちらをご参照ください。 →「会員情報の確認・変更」は、こちらからお進みください。 詳細表示
交通系ICカードの裏面にて、ご確認いただけます。 アルファベット2文字から始まる17桁の英数字です。 Suicaアプリケーションから、下記の手順でご確認いただけます。 Suicaアプリケーションを開き マークをタップします。 表示された「Suica ID番号」をご確認ください。 <参考> ⇒Suica ID番号の確認 詳細表示