文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリーから質問を探す
>
■動画、映画、レコーディング
>
4小節程度であれば、「引用」としてJASRACに手続きをしなくても歌詞や楽譜を雑誌に掲載したりできると聞いたのですが。
戻る
No : 233
公開日時 : 2012/12/20 10:21
更新日時 : 2021/01/26 17:36
印刷
4小節程度であれば、「引用」としてJASRACに手続きをしなくても歌詞や楽譜を雑誌に掲載したりできると聞いたのですが。
カテゴリー :
カテゴリーから質問を探す
>
■学校関係
カテゴリーから質問を探す
>
■企業・官公庁など
カテゴリーから質問を探す
>
■結婚式・ブライダル
カテゴリーから質問を探す
>
■趣味・サークル活動
カテゴリーから質問を探す
>
■動画、映画、レコーディング
カテゴリーから質問を探す
>
■楽器教室・音楽教室
回答
楽曲を利用する場合は、一部であっても手続きが必要になります。楽曲の部分的な利用と著作権法で定められている「引用」とは別の事柄です。
著作権法上の要件を満たす場合は、自分の著作物に他人の著作物を引用することができます。
文化庁ホームページの解説資料
に、「引用」に関する条文(第32条)や要件の詳細(注5 引用における注意事項)が記載されております。ご参照ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
歌詞の一節を論文で引用しようと思います。手続きは必要ですか。
演奏会を入場無料で開催したいのですが、JASRACへの手続きは必要ですか?
音楽の利用にあたっては、全てJASRACに手続きを取らなければいけませんか?
著作権法が改正され、「写り込み」は手続きが不要と聞きましたが、短いフレーズであれば自由に録音などができるのですか。
JASRACが管理していない作品とはどのような作品ですか?
TOPへ