センターお預かり分に電子マネーがある状態で、オートチャージを利用するとどうなりますか?
センターお預り分の電子マネーの受け取りはされず、オートチャージが実行されます。 センターお預り分のお受け取りを希望される場合は、お支払いの前に「残高確認」をしてください。 詳細表示
セブンカード・プラスでのお支払いでボーナスポイントはたまりますか?
ボーナスポイント対象商品を全額クレジット払い、またはカード提示による現金払いをした場合、nanacoボーナスポイントが加算されます。 【ご注意】 ※セブン-イレブンは全額クレジット払いした場合のみ、nanacoボーナスポイントが加算されます。 ※カード提示による現金払いでnanacoボー... 詳細表示
会員メニューのログインはこちら 詳細表示
メールマガジンを新規で登録したいのですがどうすればよいですか。
クレジットインターネットサービスからメールマガジンをご登録いただけます。 JCB会員様はこちら Visa会員様はこちら ≪メールマガジンの登録手続き≫ ①「『お知らせメール配信』のおトクな情報を希望される方はこちら」をクリック ②「Eメールアドレスの変更・... 詳細表示
nanacoカード/モバイルを紛失・不具合等で再発行した場合、オートチャージの設定は引き継がれますか?
nanacoカード/モバイル再発行後の翌朝5時以降に「オートチャージの設定反映」を行うことで、引き続きオートチャージをご利用いただけます 詳細表示
一度オートチャージされた金額は、取消し・変更・返金することはできません。 詳細表示
海外に在住の方はセブンカード・プラスをお申込みいただくことができません。 詳細表示
㈱セブン・カードサービスが提供する電子マネーです。事前にチャージ(入金)をしてお支払いができるサービスです。 nanacoについて詳しくはこちら 詳細表示
クレジットインターネットサービスで確定した利用代金明細書が確認できるタイミングはいつですか?
クレジットインターネットサービスでは、毎月23日に、確定したご利用代金明細書を確認することができます。 クレジットインタネットサービスのログインページはこちら 詳細表示
累計ボーナスポイントの対象は家族カードの利用金額も合算されますか?
家族会員のご利用金額は合算されません。本会員、家族会員ごとに累計ボーナスポイントの対象金額が計算されます。 詳細表示
349件中 1 - 10 件を表示