■家族カードにお申し込みいただけるかた 本会員様と生計を同一にする以下のかたが対象です。 ・配偶者 ・ご両親 ・お子様(高校生を除く18歳以上) ※本会員様が学生の場合は、家族カードをお申し込みいただけません。 ■家族カードのお申し込み方法 クレジットインターネットサービスよりお申し込みくだ... 詳細表示
ご利用代金明細書(ご請求金額)が確定すると以下の通り通知が届きます。 【1】ご利用明細書を郵送で受取る場合 毎月月末頃、ご利用代金明細書をカードにご登録いただいたご住所あてにお届けします。 ※ご利用代金明細書は郵便事情により遅れて届く場合がございますのでご了承ください。 ... 詳細表示
公共料金、携帯電話料金、通信料、国民年金保険料等をセブンカード・プラス/セブンカードでお支払いいただけます。 電気・ガス・水道・固定電話・携帯電話・放送・新聞・国民年金保険料などの料金をクレジット払いにすると、200円(税込)につき1ポイントがたまります。 ・JCB会員様:お手続き方法をJCBのウェブ... 詳細表示
クレジットインターネットサービス(My JCB/セブンカードWEBサービス VISA)のID、パスワードを忘れた場合、どうすればよいですか?また、変更するにはどうすればよいですか?
■ID、パスワードをお忘れの場合 ・JCB会員様は、こちらよりご案内に従ってお続きをお願いいたします。 ・Visa会員様は、こちらより再登録をお願いいたします。 ■ID、パスワードを変更したい場合 1.クレジットインターネットサービスにログイン 2. メニュー→「お客様情報の照会・変更」... 詳細表示
ETCスルーカードは申込み後、どれくらいで手元に届きますか?
【郵送でのお申込みの場合】 通常、お申込みいただいてから最大3~4週間でETCスルーカードを発送いたします。 【インターネットでのお申込みの場合】 お申込みいただいてから約1週間程度でETCスルーカードを発送いたします。 JCB会員様はこちら Visa会員様はこちら... 詳細表示
セブンカード・プラスの家族カードにnanacoを紐付けしてポイントをためることができますか?
セブンカード・プラスの家族カードにnanacoカード・nanacoモバイルを紐付けることはできません。 家族カードのご利用分のポイントは、本会員様のnanacoに加算されます。 詳しくはこちら 詳細表示
毎月10日(金融機関が休みの場合は翌営業日)のお支払日を変更できますか?
変更はできません。 申し訳ございませんが、毎月10日(金融機関が休みの場合は翌営業日)のみとなります。 詳細表示
個人信用情報機関(CIC/JICC)の連絡先を教えてほしいです。
当社が利用・登録する個人信用情報機関は以下となります。 1. 株式会社シー・アイ・シー(CIC) (貸金業法・割賦販売法に基づく指定信用情報機関) 〒160-8375 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト15階 0120-810-414(フリーダイヤル) ウェブサイト CIC... 詳細表示
毎月のお支払日の前月末ごろ、クレジットにご登録している住所宛てに送付しています。 ※MyJチェック(ご利用代金明細書送付停止)に登録している場合、明細書は届きません。 詳細表示
オートチャージの金額や設定を変更したい場合はどうすればいいですか?
【nanacoカードでご利用の方】 nanaco会員メニューにログインのうえ、「クレジットチャージ」→「オートチャージの設定・解除」から変更できます。 【nanacoモバイルでご利用の方】 nanacoモバイル for Androidアプリのnanacoカードをタップ→「オートチャージ設... 詳細表示
346件中 101 - 110 件を表示