文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー一覧
>
JRきっぷ(サービス・割引商品)
>
【新幹線】新幹線eチケットサービス
>
新幹線区間の「えきねっとトクだ値」を利用する場合、紙のきっぷとして発券はできますか。
戻る
No : 2033
公開日時 : 2020/02/19 18:04
更新日時 : 2023/09/29 11:11
印刷
新幹線区間の「えきねっとトクだ値」を利用する場合、紙のきっぷとして発券はできますか。
【新幹線eチケット】【えきねっとトクだ値】
カテゴリー :
カテゴリー一覧
>
JRきっぷ(サービス・割引商品)
>
【新幹線】新幹線eチケットサービス
カテゴリー一覧
>
JRきっぷ(申込から乗車まで)
>
きっぷの受取
回答
紙のきっぷをお受取りいただいて、ご乗車いただくことも可能です。
紙のきっぷでお受取りいただいても、割引は適用されたままで価格は変わりません。
ただし、交通系ICカードでチケットレス乗車される場合と比べて、「JRE POINT」の付与ポイント数などが異なります。
⇒
JRE POINTの付与条件を確認する(JREPOINTについてのご案内)
⇒
紙きっぷのお受取り・乗車方法を確認する(JRきっぷ ご利用ガイド)
東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線の「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」は、「新幹線eチケットサービス」限定の商品です。お申込みの際には、「新幹線eチケット」を選択してお申込みください。
⇒
「新幹線eチケットサービス」とは?
⇒
「えきねっとトクだ値」とは?
関連するFAQ
新幹線eチケットサービスを複数名で利用したいのですが、ICカードを持っていない人がいても利用できますか。
「新幹線eチケットサービス」は、紙のきっぷを発券して利用できますか。
「えきねっとトクだ値についてよくいただくご質問集」
「新幹線eチケット」で新幹線に乗車する前(した後)の在来線区間は、どのように乗車するのですか。
「新幹線eチケットサービス」で利用できる「交通系ICカード」の種類を教えてください。
より良い回答づくりのために、アンケートにご協力ください
解決できた
解決できたがわかりにくかった
解決できなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
TOPへ